イエレン議長の議会証言を終えて。
日本時間の本日0時にアメリカのイエレン議長の議会証言が発表されました。

その中で今後の利上げの可能性について「利上げが必要になる可能性は高い。待ちすぎは賢明ではない。」と述べており、今年早期に利上げが実施される可能性が見えてきた。その証言をもとに市場が反応し、5分間に70銭ほど円安ドル高となった。
市場が早期の利上げを視野に入れたということだろう。
しかしながら、トランプ大統領はドル高を望んでいない。実際世界の為替政策を批判しており、その影響で円高になることも多々あった。一方選挙中にはイエレン議長の低金利政策を批判している実情もあり、矛盾が発生しているという事実もある。
私の考えはこうである。
今後利上げは間違いなく行われると予想する。しかしながら、発言などを通してトランプ大統領はドル高をけん制して来ると考える。まだ具体的なけん制方法は分からないが、トランプ大統領は実行力がある。「まずやってみる」それが彼だと私は考えている。日本の誠実は真逆の考え方で私たちには予想もできないだろうが確実に何かをする大統領であることは間違いない。
今後の利上げに備えて基本的には為替はドル買のポジションが有利だろう。しかしながらけん制で一時的にドカンと下がる可能性もあるので注意が必要だ。
P.S.
わたしは今回のイエレン議長の議会証言など、さまざまの経済指標などで使える手法を見つけました。
この手法は為替界の抜け道といっても過言ではない驚きの手法です。題して
「価格が上がったのを確認してから上がる前の価格で購入する驚きの方法」と呼んでいます。
今回もこの手法を使いイエレン議長の議会証言で70pipsを確実に稼ぐことに成功しました。
議会証言の結果を確認してから議会証言前の価格で購入できる手法なのでほぼ100%の効力を発揮します。
この手法が気になる方はぜひ下記のリンクからチェックしてみてください。
ブログランキングに参加しています。
良かったら下のボタンを押してください。